受動喫煙の防止等に関する条例の改正に伴い、令和元年7月1日(月)より高砂市文化会館、文化保健センター施設内及び駐車場を含む敷地内全面、敷地内周辺もすべて禁煙となります。加熱式たばこも同様です。
20歳未満の者や妊婦等も多数利用する施設を併設しております。ご理解、ご協力いただきますようお願い致します。
受動喫煙の防止等に関する条例の改正に伴い、令和元年7月1日(月)より高砂市文化会館、文化保健センター施設内及び駐車場を含む敷地内全面、敷地内周辺もすべて禁煙となります。加熱式たばこも同様です。
20歳未満の者や妊婦等も多数利用する施設を併設しております。ご理解、ご協力いただきますようお願い致します。
2019年春季カルチャースクールの受講生を募集しております!
文化会館で新しいこと始めてみませんか?
見学、体験、途中入会も受け付けております!(^^)! 詳細は文化会館まで♪
2019年の友の会会員の募集開始いたしました!
会員特典として、チケット優先販売やチケット割引、会館主催講座受講料の割引などがあります。
詳細は文化会館へお問い合わせください★
申込用紙にご記入の上、文化会館までご持参ください♪
文化会館・文化保健センターは、市民の文化と教養の向上に資するための施設であり、公の施設(公共施設)として、当然に子どもから高齢者までが安全で安心して利用していただける施設の環境を確保しなければなりません。
したがって、利用に関して、たとえ法令等に抵触しなくても、次のような行為は、公の施設である文化会館・文化保健センターのイメージを大きく損なうことになりますので、固くお断りいたします。ご理解いただきますようお願いいたします。
○催眠商法・マルチ商法など、社会的に批判される商行為
○消費者問題(消費生活センターへの相談等)を発生させる恐れのある行為
○子どもや障がい者・高齢者など、弱者に付け入るような行為
○その他、公の秩序又は善良な風俗を乱す恐れのある行為
上記のような行為をされた場合は、利用(使用)中であっても、途中で利用を中止していただき、次回からのご利用を固くお断りいたします。
高砂市
高砂市文化会館・高砂市文化保健センター
指定管理者たかさご文化創造プロジェクト